
聖ヨゼフ幼稚園では、地域で子育てをされている
お父さんお母さんを応援します。
			大人の手を離れ、ひとりで動き、全身を
いっぱい使う体験を繰り返すことで心と身と体を創る
土台が出来てきます。
			園では子どもが“一人でできる喜び”を
たくさん味わえるような
自立へのお手伝いをしています。

ご家庭とお子さんに合わせたペースで保育。
入園の準備保育として子育て支援を行っています。
				2歳児は身の回りの環境から何でも吸収しようとする
				特別な発達の時期にいます。
				そんなお子さまをお預かりして、園の特色である
				モンテッソーリ教育法に基づいたおしごとや外遊びなどを
				実践し集団の中で過ごす体験をします。

|  |  |  |  | |
|---|---|---|---|---|
| 期間 | 入会~1ヶ月 | 2ヶ月~ | 満3歳になった翌月~ | お子さまに 合わせて | 
| 曜日 | 水曜日 | a:月・火曜日コース b:木・金曜日コース | 月~金曜日 週4日へと 移行 | 月~金曜日 週5日の 登園 | 
| 時間 | 1回目:30分 2回目:1時間 3回目:2時間 4回目:2時間 | 9:10~ 12:30 〈3時間〉 | 9:10~ 13:10 〈4時間〉 | 8:30~ 14:00 〈4時間以上〉 | 
| 服装 | 私 服 | 私 服 | 私 服 | 制 服 | 
| 備考 | 1回目: 保護者参加 2回目以降: お子様のみ | 給食を園で 食べます | ひまわり組で過ごしながら2階のクラスへ移行する準備を行います | 2階のクラスに移行 預かり保育はなし | 

おうちのひとと一緒に幼稚園であそぼう!
幼稚園の保育室や園庭で、みんなで一緒にあそびませんか?
				製作や水遊びなど季節の遊びをして、楽しい時間をすごしましょう。
				
				「幼稚園ってどんなところ?」
				「幼稚園の先生ってどんなひと?」
				「子育てで困ったな…、こんなときどうしたらいいの?」
				お友だちができるきっかけ 幼稚園のことを知るきっかけ 
				同じ子育て世代の方と知り合うきっかけ…
				そこにはきっと、色々な“きっかけ”があるはずです!
				まずはお気軽にご参加下さい!
			

| 対 象 年 齢 | 未就園児(1歳半から就園前のお子さま) | 
|---|---|
| 時 間 | 10:00 ~ 11:00 | 
| 駐 車 場 | 園舎前の駐車場をご利用下さい | 
| 参 加 料 | 無 料 | 
| 持ってくるもの | 室内履き(保護者用)・ 水筒(必要な方) | 
| 参 加 方 法 | お電話にてお申し込み下さい。定員になり次第受付を締め切らせて頂きます。参加受付期間についてはこちらへ | 



