
幼稚園型認定こども園 聖ヨゼフ幼稚園は、
かつて“お山の幼稚園”と呼ばれたように
緑に囲まれた自然豊かな小高い場所に位置しています。
キリスト教の愛の精神を理念に置き、
1956年に援助修道会によって設立されました。
当園の3つの特徴である
キリスト教
・ モンテッソーリ教育
・ 縦割り保育
を通して、
生きる力・思いやりの心・
自己肯定感をもつ子ども
を育てます。

| 月~金 | 8:30-14:00 ※預かり保育(8:00-18:00)あり |
|---|---|
| 土 | 行事によっては登園あり |
| 月~土 | 7:30-18:30 |
|---|
※行事によっては保育時間を変更することがあります。









〒806-0030
福岡県北九州市
八幡西区山寺町12-56
認定こども園とは、
幼稚園と保育園の機能を併せ持つ施設です。
なお、地域の子育て支援を行うなど、地域の幼児教育機関の中心的な施設として、
国から認定された園のことを言います。
![1号認定児[3~5歳児]](https://st-joseph-kindergarten.com/site/wp-content/themes/stjk/images/contents/basic_info/child1.png)
幼稚園的機能を
利用する子ども
4~5時間程度の教育を
実施します。
![2号認定児[3~5歳児]](https://st-joseph-kindergarten.com/site/wp-content/themes/stjk/images/contents/basic_info/child2.png)
保育所的機能+幼稚園的機能を
利用する子ども
短時間(約8時間)から標準時間
(約11時間)まで選択可能
![3号認定児[1~2歳児]](https://st-joseph-kindergarten.com/site/wp-content/themes/stjk/images/contents/basic_info/child3.png)
保育所的機能を
利用する子ども
